こんにちは!6月末からイタリア・フィレンツェで開催されるジョジョ展に行きたいという気持ちが今にも破裂しそうな、制作部の錦織です。今回は制作部の人間らしい記事ですよ。
現在世界中で最も多く使われているCMS、WordPress。
僕という人間も、いつどうなるかわからないので(?)、僕が今まで、ちょびちょびいじりながら溜めてきたWordPressのphpコードを少しでも共有できればと思います。より良いサイト作りに少しでも役立てられればありがたいです。または、「へーWordPressってこういう風に作っていくんだー」と、WordPressのことを少しでも理解して頂ければ幸いです。
…といっても下記のコード、そのままコピペするだけでは使える場面は少ないと思いますが。サイトに合うよう、最適なコードに修正して使うことになると思います!理想のWebサイト制作はコードの仕組みの理解から!がんばりましょう!
・テンプレートファイル読み込み
<?php get_header(); ?> <?php get_sidebar(); ?> <?php get_footer(); ?> /* オリジナルのテンプレート */ <?php include ( TEMPLATEPATH . '/◯◯◯◯.php'); ?>
・ルートのURLを取得
<?php bloginfo('url'); ?>
・現在いるページのURLを取得
<?php print("http://" . $_SERVER["HTTP_HOST"] . $_SERVER["REQUEST_URI"]); ?>
・投稿の最新◯件のリンク付タイトルを表示
<dl> <?php /* カテゴリが「1」の最新3件を表示 */ $my_query = new WP_Query(array('category__in' => array(1),'posts_per_page' => '3')); while ($my_query->have_posts()) : $my_query->the_post(); ?> <dt><?php the_time('Y.m.d') ?></dt> <dd><a href="<?php the_permalink(); ?>"><?php the_title(); ?></a></dd> <?php endwhile; ?> <?php wp_reset_postdata(); ?> </dl>
このへんから下は、特に自分好みで使ってる感バリバリ!!
・単一ページでの記事表示(タイトル・日付・カテゴリ・本文・次/前の記事リンク)
<?php while ( have_posts() ) : the_post(); ?> <a href="<?php the_permalink(); ?>"><?php the_title(); ?></a> <?php the_time('Y.m.d'); ?></p> <?php $cat = get_the_category(); $cat = $cat[0]; { echo $cat->cat_name; } ?> <?php the_content(); ?> /* 次の記事・前の記事へ */ <?php previous_post_link('%link') ?> <a href="<?php bloginfo('url'); ?>">ホーム</a> <?php next_post_link('%link') ?> <?php endwhile; ?>
・loop内でのアイキャッチ+記事の文頭100文字表示
<?php while ( have_posts() ) : the_post(); ?> <?php if ( $first_image = catch_that_image() ) : ?> <img src="<?php echo $first_image; ?>"> <?php endif; ?> <p><?php $content = get_the_content(); $content = strip_tags($content); $content = mb_substr($content, 0, 100); echo '' . $content . ' '; ?></p> <a href="<?php the_permalink(); ?>">続きを見る</a> <?php endwhile; ?>
・サムネイル画像(カスタムフィールド使用)のサイズ設定
<?php if(get_post_meta($post->ID, 'カスタムフィールド名', true)): ?> <?php echo wp_get_attachment_image(get_post_meta($post->ID, 'カスタムフィールド名', true),'custom_size_list'); ?> <?php else: ?> <img src="no_image.gif" alt="" width="100" height="100" /> <?php endif; ?>
最後の方は「で、これ具体的にどんな場面で使うの?」って勢いの内容ですが、それはまた次の機会に!