サイト上で使用する写真・イラストなどの素材の注意点について知っておくべきことを以下にまとめました。
01. 著作権とロイヤリティフリー
02. ストックサイトの素材利用と高度な権限について
03. モデルリリース・プロパティリリース
04. 素材のダウンロードについて
05. まとめ
01. 著作権とロイヤリティフリー
ストックサイト内でよく使われる【ロイヤリティフリー】と
フリー素材集でよく使われる【著作権フリー】の大きな違いは
『著作者に支払う素材の使用料を取るか取らないか』です。
そのため、著作権フリーという名前でも著作権が無くなっているわけではありません。
あくまで著作権は存在するため、侵害につながる使用をしてはいけません。
02. ストックサイトの素材利用と高度な権限について
購入した素材はどんなコンテンツにも使用できるわけではありません。
WordPressのテーマなど各種テンプレート・CMなどの広告・商品化など
購入した素材を主軸にして、販売や配布をする行為は特別な権限が必要となります。
【商品化ライセンス権】を購入することにより、
素材を無制限に使用したり、CMなどの広告に利用できるようになります。
ライセンス権の名称、権限の範囲は各サービスによって異なっていますので、
各サービスのライセンスを確認ください。
例)PixtaとAdobe stockの例
Pixta⇒エクストラライセンス
https://pixta.jp/about-license
Adobe Stock⇒強化ライセンス・拡張ライセンス
https://stock.adobe.com/jp/license-terms
注意点
Webサイトの運営を承っている会社では、お客様の方で購入した素材を
お客様のサイト内で使用する場面が多々見受けられます。
その際に画像をいただくことがありますよね。
この時に注意していただきたいのが、
原則として素材を第3者へ譲渡することは禁止されているということです。
そのため、素材をお渡しいただいた目的外で勝手にいただいた素材を使用することは
「素材を第3者へ譲渡した」ということになりますので、認められません。
この場合、素材を渡したお客様がライセンス違反をしたということになり
多大な迷惑をかけることになりますので、くれぐれもそういったことが起きないよう注意してください。
また、【商品化ライセンス権】を購入しても規約に反する使用は認められていません。
03. モデルリリース・プロパティリリース
モデルリリース・プロパティリリースとは撮影の許可証のことです。
人物か施設かによってそれぞれ、【モデルリリース】【プロパティリリース】と名付けられています。
ストックサイトで販売する素材の中に人物を中心としたものや、特別な施設が含まれている場合は、商用的に利用しても問題ないか事前に許可を取る必要があります。
完全に義務化されているわけではありませんが、ストックサイトによっては、
写真素材をアップロードする際は、【モデルリリース】【プロパティリリース】を
一緒に送付しないといけない場合があります。
また、モデルを使用した写真については使用期限というものが存在するパターンもあり、
素材使用の際にはしっかり確認する必要があります。
04. 素材のダウンロードについて
商用利用可能のフリー素材はいくらでも手に入ってしまうのが現状ですが、
その中でも不正に入手した素材を転載しているものなど複数存在します。
違法サイトと知らずに入手したものでも、
商用利用をして著作者から著作権侵害の訴えを起こされる可能性があります。
信用ができないサイト(規約がない・見るからに怪しい)からの
素材のダウンロードにはリスクが伴うので、決してお勧めできません。
また海外サイトでもフリー素材サイトはありますが、
規約はしっかり確認した上で素材を使用した方が安全です。
日本以上に著作権に対して厳しい国はたくさんあるためより注意深く素材を使用する必要があります。
そもそも自分が理解できない言語で規約が把握できない場合は、
そのサイトの素材を使用すること自体避けるべきです。
05. まとめ
著作権問題は現在でもいまだにあちこちで取り上げられ、
時には大きなニュースとして私たちの生活内で話題となることもあります。
また、著作権のあり方は日々変化していくものであるため、
メディアを取り扱う人全員が、日頃から著作権について目を配る必要があります。