今朝、今年一番の「つくつくほーし」が威勢よく鳴いているのを聞き
夏の訪れを実感しました営業部の藤牧です。

丑の日になぜうなぎを食べるのか?
ずっと不思議に思っていたのですが・・?牛?牛?ですよね?

丑の日の丑って干支の丑なんですね。(妙に納得)
年に何回も丑の日があったのを皆様はご存知でしたでしょうか?
ただ、土曜日の「丑の日」は年に2回なんだそうです。
土用は季節の変わり目の前の事で、四季のある日本では土用は四回あります。
土曜?土用?似ていて間違えそうですね。。。。

うなぎを食べ始めたと伝えられているのは江戸時代からだそうで
うなぎの売れ行きがさっぱりだった所、本日「土用の丑の日」と
店先に張り紙をした所大繁盛したそうです。

「丑の日(うのひ)」と「ウナギ」の語呂がよかったと言う
オチ付きの起源説が有なんだそうです。

unagi

丁度暦上では節目にあたり新しい季節を乗り越えるために
滋養強壮にいいうなぎを食べると言う意味合いも重なり
土曜の丑の日はうなぎを食べる風習で根付いているとの事でした。
2013年の土曜のうなぎの日は8月3日(土曜日)だそうです。

本日も暑いですが、うなぎに限らず美味しいものを食べて
これからの夏本番に負けないよう体調管理にも気をつけたいですね。

ただ、残念ながら藤牧家でうなぎを食べる機会がありません。
私は大好きなのですが、家族に苦手な者がおりまして。。。。。
毎年、土曜のうなぎにはありつけない私なのでした。トホホホー

ホームページ制作依頼・無料お見積り承ります!

2013.07.12|Fujimaki

関連記事

  • None Found

コメント