はじめまして。制作部新入社員の松浦です!
これからよろしくお願いいたします。
この記事は木島の記事( 新社会人研修に行ってきました。(前半) )の 続きとなっております。
改めまして、今回は4月10日に行われた新社会人研修に行ってきました
研修の大まかな内容としましては、
1.社会人と学生の違いについて理解する
2.ビジネスマナーについて理解を深める
3.ビジネスマナーを活用する
4.統括する
以上の4つとなっております。
この記事では後半の4、5についてと、
研修を受けての全体的な感想を書こうと思います。
3.ビジネスマナーを活用する
この時間では
①報告・連絡・相談を実践する
②伝えたいことが相手に伝わるように話す
③上司・先輩社員が時間投資してくれていることに感謝する
の三点について学びました。
報・連・相を潤滑に行う手法として、SDS法とPREP法の二つが挙げられましたが、
どちらも「結論から先に結論から話す」ということが共通していたので、
これから意識していきたいと思います。
4.総括する
研修の締めくくりとしてグループワークが行われました。
班によってお題が違い、私がいた班では講師の方を「初対面の取引相手に見立てて
自社の紹介をする」というもので、私は発表者ではなく発表準備の手伝いという役割でした。
発表が始まってからは自分ならこの場合どういった応対をするかとシミュレーションしながら
見ていましたが、自分のことのように緊張してしまいました。
発表後の講評では、あやふやなことは見栄を張らずに確かめたり、分からないことは分からないと
言う素直な姿勢をとった方が好感を得やすいということを学びました。
新人研修を終えて
ビジネスマナー研修ということで名刺交換やお辞儀の仕方などを想像
していましたが、社会人としての心構え・スタンスといった精神に
根差したお話しが多く、社会人としての自覚がまだまだはっきり
としない私としてはとてもためになりました。
この研修で学んだことを意識して日々を過ごし、一日でも早く会社の
役に立つ社会人になれるよう精進していきたいです!